事業紹介

Business agency / outsourcing


健診未受診者対策

主に健診未受診の被扶養者を対象に、保健師がお電話で健診の必要性をご説明するとともに、当該保険者様の健診制度を案内し、健診受診を勧奨します。あわせて未受診理由の聞き取りや、パート先で受診している方には健診結果を健保組合に提供するよう働きかけます。

家族の健診受診率が上がらないとお悩みではありませんか?
被保険者の健診受診率は高止まりですが、被扶養者はまだまだ受診率を上げる余地があります。
後期高齢者支援金の減算に向けて、健診を受けていない被扶養者へのアプローチをご提案します。

健診未受診者対策

法研関西の健診未受診者対策の特徴



法研関西の健診未受診者対策の特徴

家族の健診受診状況の実態調査に

保健師による電話保健指導では、健診の受診習慣や未受診理由などを聞き取り、今後の未受診者対策推進の参考にしていただけます。

電話によるアプローチで、健診事業の関心度をアップ

保健師がお電話で当該保険者様の健診制度をご説明し、受診を勧奨します。

健診結果の収集で、健診受診率アップ

電話指導時に「パート先などで健診は受診済み」という方には、当該保険者様への健診結果の提供を依頼します。

健診未受診者対策の流れ



1

健診未受診者を抽出

対象者データを受領し、アンケート一式を作成します。

健診未受診者を抽出→アンケートで実態調査
2

アンケートで実態調査

対象者に送付します。

アンケートで実態調査→保健師が健診をご案内
3

保健師が健診をご案内

アンケートを返送いただいた方に保健師がお電話します。
健診の受診習慣の確認や未受診の理由などを聴き取ります。
当該保険者様の健診制度をご説明し、受診を勧奨します。
パート先などで受診済みの場合は、健診結果の提供を依頼します。

保健師が健診をご案内→手軽な郵送健診を活用
4

手軽な郵送健診を活用

「健診に行くのはめんどう」「時間がとれない」という方に、健診への心理的なハードルを下げていただくため、郵送健診をご案内します。
郵送健診を申し込みいただいた方に、検査キットを送付します。
検査結果でリスクありだった方には、保健師がお電話で、治療や生活習慣改善のアドバイスを行うとともに、定期的な健診受診を勧奨します。