事業紹介

Business agency / outsourcing


ストレスチェック

ストレスチェック制度



労働者が50 人以上いる事業所では、毎年1回、ストレスチェックを全ての労働者に対して実施することが義務付けられています。

ストレスチェック制度

Myストレスチェックは
義務化に対応したストレスチェックです

Myストレスチェックの特徴



独自設問の集計も可能

厚生労働省推奨『職業性ストレス簡易調査票(57項目)版』とあわせて、職場マネジメントの充実、給与・待遇面の満足度、こころと身体の健康に大きく影響する睡眠の質についても集計することができます。

WEB、紙調査、併用実施可能

WEB版と紙版、どちらでも対応可能です。併用する場合も、データは一元管理します。

多様な組織集計・分析

職場単位や性別、年代別などさまざまな軸での健康リスクや、設問ごとの回答割合などさまざまな集計が可能です。

ストレスチェックを意味あるものに

ストレスチェックを実施義務の履行に終わらせず、課題解決につなげるために、さまざまなメニューをご用意しています。

Myストレスチェックの特徴
WEB

ストレスチェック後を意味あるものに



ストレスチェック実施後のフォローにも、さまざまなメニューをご用意しています。

メンタルヘルスカウンセリング

カウンセラー資格の中で最も専門性の高い臨床心理士による、質の高いカウンセリングをご提供します。

  • circle

    面接カウンセリング 全国150か所以上の提携カウンセリングルームで面接カウンセリングが受けられます。

  • circle

    電話カウンセリング 全国どこからでも夜10時まで電話カウンセリングが受けられます。

  • circle

    こころのWEB相談 24時間WEB上でご相談をお受けし、後日臨床心理士がお応えします。

セルフケア研修

ストレスチェックの結果説明を行い、ストレスと心の仕組み、職場でできるストレスケア、早めの気づきとストレスコントロールなど、グループワークを交えて実施します。

ラインケア研修

ストレスチェックの組織分析の説明を行い、職場の安全配慮義務、部下への気づき、コミュニケーションなど、グループワークを交えて実施します。

職場改善研修

ストレスチェックの組織分析に基づいて、職場環境改善の進め方を学んでいただきます。現時点でメンタルヘルスの問題が顕在化していないか、現場の状況をヒアリングし、総合的な判断のもと次のステップの対象施設・事業所を選定します。その後の展開には、事業主・管理監督者の理解が必須となりますので、当研修の重要性の説明、案内文の作成などについてもサポートいたします。

職場環境改善いきいきワーク

職場のメンバーに参加いただき、少人数のグループにわかれて実施します。職場でできているところと改善できそうなところを参加者自らで整理し、問題解決に取り組んでいただきます。講師はファシリテーターの役割も担い、前向きで建設的な意見、活発な討議やスムーズな進行を促します。

職場全員面談

高ストレス者率が高い事業所で、保健師が全職員を対象に面談を行います。一人ひとりに丁寧な聴き取りを行い、現場で何が起こっているのかを把握します。また、個々に合わせてアドバイスや、医師面談や受診の勧奨、カウンセリングの利用促進などを行います。